Case Studies導入事例
- 【グッドラーニング!】ホーム
- 導入事例
- 株式会社カーワークス
導入の決め手は「分かりやすい、だから楽しい」というグッドラーニング!のコンセプト
トラック事例
株式会社カーワークス
金島義樹様 よりお話を伺いました。


eラーニングを検討しようと思ったきっかけを教えてください。
うちはトラックもバスもやっていて、基本的にドライバーは両方掛け持ちなんですね。 秋はバスが忙しいからバスに乗ってね、年末はトラックに乗ってね、みたいな。 とても効率的でドライバーにも喜ばれているんですが、リスクもありましてやっぱり同じ大型とはいえバスとトラックは違うんですよね。感覚が全然。 ですので当然法定の安全教育もバス、トラック両方やらなければいけない。 義務だからというか、事故を起こさないためには当たり前なんですけどこれがなかなか大変で。
それでeラーニングを検討されたんですね!
最初は外部講師に委託しようかなとも思ったのですが結局ドライバーのスケジュールが合わなくて。バスとトラック両方となるとなおさらでした。 そこで色々調べてみるとeラーニングでドライバー教育をやっているというサービスがいくつかあったので検討してみよう、ということになりました。

グッドラーニング!に決めた理由というのはあったのでしょうか?
そうですね、一番面白そうだと思ったから(笑) 語弊があるかもしれないんですけどドライバーにとってそこって結構重要なんじゃないかなって思っていて。 どうせやるなら少しでも楽しんでやってもらいたいじゃないですか。 うちは比較的若いドライバーが多いので動画で勉強ってあんまり抵抗ないんじゃないかって思って、いくつか見させてもらったなかで一番グッドラーニング!が面白かった。 面白かった、っていうか分かりやすかった。
グッドラーニング!はそこをコンセプトにしてます。
とても良いと思いますね。淡々と説明されても頭に入ってこないんで。 事故事例や実際のドラレコ映像を使ったりして説明もとても丁寧です。 イラストもすっきりしていて分かりやすい。 あと、教材が毎年リニューアルされるというのも大きいですね。 少しでも受講者のモチベーションを上げてやろうという工夫が色々なところに感じられました。

今後の取組みについてお聞かせください。
グッドラーニング!を導入したことで法定教育はドライバーが空いた時間に個別で学習できるので、みんなで集まったときには別の安全研修ができるようになりました。 我々にとっては安全がすべてです。 これからも皆様にご満足いただけるよう社員一丸となって安全管理に取り組んでいきたいと思います。

株式会社会社カーワークス 金島義樹様ありがとうございました。
この事例の後によく読まれている導入事例
まずは資料請求・
受講体験を!
グッドラーニング!はeラーニングによるトラック、バス、タクシーのドライバー安全教育システム!お気軽にお問い合わせください。
-
資料ダウンロード グッドラーニング!の詳細を知りたい方
資料ダウンロード -
無料受講体験 グッドラーニング!を体験してみたい方
受講体験申し込み - 050-1791-5629
9:30~17:00(平日)/土日祝日休業